色々
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
kagerwはアイテム「ハンドソープ」を手にいれた
「ハンドソープ」 ‐あらゆるものの汚れが1回触っただけでわかる優れもの あぁ。。。本がベトベトする… それだけならまだいいが、このベトベトって周りの本に感染してくんだよね。しかも、せっかく手洗ったのに本に触るとまた手が汚れるっていう…。 あれだなぁー。いかに今まで自分の手が汚かったかだなぁ…Orz それどころじゃない、マウスとかキーボードのベトベトもわかるように(ry。 PR
やりかたによっちゃアメリカ英語よりイギリス英語の方が簡単なのかもって思ったよ。てかアメリカ英語の第四文型とか意味ワカラナス。
英文解釈の参考書を買って来たらなんだかわかってきたような気がする。ふと振り返ると、前置詞で戸惑ってる俺がいるのだった・・・w。
元ネタは「前置詞がわかれば英語がわかる」ってタイトルの本ですよえぇ。
英語圏の人は英文を見ると無意識の内にゲシュタルト構築をやるんだろうけど、それ以外の人はそれがないからつらい。英語って1つの単語が他の単語と相互作用をしながら1つの意味を形成するんだけど、ぼくの場合ある単語を本来関連するのとは別の単語に関連させちゃったり。で、あぁー結局そこで躓いてんのかもなぁ。
http://d.hatena.ne.jp/jnaoya/
そーいやああいつ今なにしてんだろ。
ファッションなんて所詮自己満足だよなwwww
ばかwww自己満足こそファッションの真髄だろww
πが無理数になることが不思議でしょうがなかった。
たとえば直径が1なら円周はπになるというのなら、円周を1にしたらどうか? とか 円と言う図形に思いをはせたりしていた。 そういえばπが無理数って証明されてたっけ?とふと疑問に思いwikipediaを確認したが、証明されてるらしい。 あー、金八先生が言ってた「今は割り切れなくても、あと1桁計算すれば割り切れるかも知れない」云々はガセだったのか…。
は、シンプルかそうでないか。
今日知った。今までホットエントリーって書いてたの実は注目エントリーのことだ。いや、それだけ。
なぜなら前提が違うから。
ある事物の解釈を巡り、 神が存在する、から始まって神の存在を証明しようとするのが有神論者 神を前提とせずにもっともありえそうな解釈をするのが無神論者なのです。 有神論者の論理 いいことがあると神のおかげ 悪いことが起こると、それは信仰が足りなかったから 絶対的な信仰の定義を持たないから如何様にでも解釈できる。それが人を宗教に引き込む力にはならないだろうけど、そういう思考の流れは信仰深い人を引き止めておく力にはなる。 そんな論理の綻びを幾度となく指摘しても、聞く耳を持たないのが信仰深い人間というものなのです。あきらめましょう、彼らは神に見捨てられなくても、私に見捨てられた。the end.
AV機器板、昨日までアクセスできなくて、今日になったら中の殆ど落ちたっぽい(ノ∇`)
|
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(12/13)
(11/15)
(10/13)
(10/09)
(10/09)
(10/03)
(10/02)
(10/02)
(09/27)
(09/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kagerw
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/07)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
(08/09)
(08/09)
(08/10)
(08/12)
(08/15)
(08/17) |